看護師なりたての私は、総合病院よりクリニック向きだった。


大阪府在住のO.Tさん(34歳)

看護師学校を卒業後直ぐに街場の中規模なクリニックに就職しました。

学生時代は、総合病院のような大きなところに就職したいと思っていました。
大阪医療センターや大阪府立成人病センター、大阪中央病院といった名だたる病院です。

大病院の現実

看護実習で総合病院に行ってみると、看護師さんたちは忙しくバタバタと走り回っています。
わたしは患者さんと時間をかけて向き合ってみたいと考えていたのですが、総合病院では難しいと分かりました。
入院病棟であれば、話は違うのかもしれませんが、希望する部署に配属される可能性も低いため、総合病院は諦めることにしたのです。

逆に小さな病院だと、先生と看護師さんの2人きりで人間関係に困った時に逃げ場がないと感じ敬遠していました。
それでだいたい10人前後体制の中規模なクリニックに就職に決めました。

実際に「これだ!」と思う本命の病院は、家族と一緒に偵察もしました(笑)
看護師さんたちの印象も大事だと思ったからです。
本命の病院は、受付の方々がとても忙しそうに走り回っていましたが、看護師さんたちは淡々と業務をこなしているように見えました。

「ここにしよう」
私はそう思い面接を申し込むことにしたのです。

面接

面接になってみると今回は数人採用すると伝えられ、無事に合格すると私と同じ時期にもう1人と1ヶ月先に入った同年代の子が1人いて、意外と大量採用だなぁと感じました。

それは、院長が変わったばかりで、今までは最低な人員で回していたのを少し改善し、患者さんを待たせないように配慮したものでした。

「良いときに来たわよ。」と言われましたが、新卒でアルバイト経験もほとんどなかったので慣れるまで大変でした。

しかし、それ以上に1ヶ月しか入社が違わない方との差が難しかったです。皆、同期入社の印象でいるので、基本的なことを1ヶ月しっかり
教えて貰っていた新人と同じように扱われ「何でこんなことも知らないの?」と言われることが多かったです。(一回最初の子に教えているので伝わっていると思われたみたいです)

それが、ヤキモキして最初は辛かったです。
それでも、きちんとした院長のもと、安心して働けている現在がありますので私の就職は成功したと思います。

クリニックへの就職は運?

ただ「クリニック就職の成功・失敗」は、運の要素が強いです。
小さな職場の小さな人間関係なので、自分に合う合わないがハッキリするからです。

クリニックへの就職を考えているなら、↓下記の記事をご一読してみてください。
総合病院からクリニックに転職した看護師だけど質問ある?

あと友人に聞いた話ですが、地方によってはeナースセンターという転職サポートの団体があり、病院の斡旋や待遇交渉なども行ってくれるそうです。
詳しくはこちらのページで詳細をご確認ください。
外部サイト:eナースセンター求職の流れ

大阪にはこのセンターが無いため使えなかったのですが、全国の看護師さんはこのような団体を活用してみてはいかがでしょうか。